きんとき
↓このポチッが世界を救う! いいえ、押せばトドがとってもヨロコビます。
ブログランキングに参加中、応援クリックをよろしく!
2012年1月13日(金)晴れ
さて、東京駅で迎えてくれたのは友人のウタさん。
トラブルなどで凹んだ時の強い味方、速射砲のようなしゃべりを聞いて
いると、いつの間にか元気になります。昔、トドが会社を辞めた時も
直に、電話で、手紙もくれて元気を注入してくれました。感謝!
某社でカタログ、HPの打合せ。
吉祥寺で旧友二人に会って懐かしく近況報告。
パルコの下の本屋さんでたっぷりと本の山をさまよって・・
ハーブティーで一息ついててから三鷹。鉄瓶がいいでしょ。
しばらく来ない内にどの駅も様変わりしていました。
三鷹駅では構内にファストフードはもちろんレストラン、お惣菜屋さん
まで入り込んでいて、すぐ隣に番線表示があるのがなーんか不思議です。
三鷹の「きんとき」さんでアシカ一家と新年会。
八ッ頭、クワイの唐揚げ、数の子、ウド、ほうれん草
エビスビールと甘鯛のカブラ蒸し
太刀魚、ヒラマサ、金時鯛、あおり烏賊、小田原鯖
真魚鰹味噌粕漬け、ゆば豆腐からすみ粉焼き
蓮根芝えびしんじょう、根付き田芹天ぷら
大根、椎茸、あげ、合鴨、壬生菜の炊き合わせ
竜飛昆布寿司、シジミみそ汁
栗渋皮煮、柚子ゆり根きんとん
たらふくいただきました。
途中、和歌山の名酒「黒牛」をいただく。香り佳く美味。
それと特筆すべきは小田原の鯖の美味しさ。
このお店「きんとき」さんは「最上級のオイシイ」に勝手に登録
させてもらいました。ランチやお弁当も美味しそうです。
Comments