ウサギかシカか?
↓このポチッが世界を救う! いいえ、押せばトドがとってもヨロコビます。
ブログランキングに参加中、応援クリックをよろしく!
2011年11月3日(木)くもり、ちょい晴れ
午前、自宅ウラのプルーンの剪定。
午後、山の畑バルキで草刈り。刈った草は園内に運び込みます。
写真は途中の山、すっかり秋ですね。
前回刈ったすもも畑のカヤの上に丸っこいフンを発見。
検索してみるとウサギのフンは丸くて、シカのフンは少し異型らしい。
しかし、この量の多さからすると集団、同じ場所でするかなウサギが?
暗くなる前に伸び放題のすももの枝を少し剪定。冬仕事は山ほど有ります。
Comments
トドさん、こんばんは(^-^*)/
この秋は鹿鍋でしょうか?
このフンは鹿かヤギ?
形はヤギのフンにそっくりですが深緑。
俵形でしょ?
ウサギは少し平たい饅頭形のフンです。
因みに信州のノウサギのフンは、和三盆を固めた平たい絞り円形でお菓子の形でした。
周囲がギザギザで菊形の。笑
Posted by: 崖 | November 04, 2011 11:53 PM
こんにちは(^^)/ 崖さん
以前にハンター趣味の方からいただいて以来、
鹿肉は最も美味しい肉だと思っています。
オオカミさんが狙うワケだと納得しました。
フンは画像検索すると丸っこいけど不揃いのようです。
じかし、野うさぎ一匹の量としては多いようで
溜フンは聞いたことがなく?????
あぁ、そうか巨大野うさぎの可能性もありますね。
果たして友好的なのでしょうか。
不機嫌なうさぎだと恐いかな。
Posted by: トド | November 05, 2011 09:30 AM