パドックさんで
↓このポチッが世界を救う! いいえ、押せばトドがとっても喜びます。
ブログランキングに参加中、応援クリックをよろしく!
2011年9月18日(日)くもり、少し晴れ(蒸し暑い〜)
県北の街「津山」にあるモーターサイクルショップ「パドック」さんの
創立35年を記念するイベントがありました。
早朝から近くのショッピングモールの駐車場を借りて行われていたのは
笑顔と安全運転の伝道師 柏秀樹 氏によるライディングスクール。
緊張の波動が遠くにいても伝わってきます。でも、みなさんとっても楽し
そうでもあります。トドもこの授業を受けたかったです。
お店では本日のトークショーの進行役の現役レーシングライダー松下ヨシナリ氏と
パドック専務のアコさんが段取りのうち合わせをしていました。
トークショーの前半はFM津山で生中継されますのでパーソナリティや音響
さんとも調整。リラックスしてて楽しそうです。
ヨシナリ氏は翌日岡山→羽田→成田→フランスに飛んでル・マン耐久レー
スに出場を予定しています。
トド:レースの前にこんなコトしてて大丈夫ですか?
ヨシナリ氏:アハハ、大ジョーブでっす。とにかく、いろんなジャーナ
リストが絶賛するこのお店に来てみたかったんですよ。
それに、ル・マンよりもここの仕事の方が先に決まってた
んでね。でも、ル・マン遅刻したらどうしよう。アハハ。
こちらは伝説の革職人と呼ばれるペア・スロープさんの社長。本日だけの
出張販売で革ジャンのオーダーを受けています。いや、受けているのは
奥さまと社員でご本人は商売そっちのけでギターの調整に余念がありま
せん。
さて、そんな連中(レーシングライダー、ライディングスクール校長、
ビッグバイク編集長、伝説の革職人の四人)によるトークショーが
始まりました。出だしはなぜか ♬人生ラクありゃと「水戸黄門」。
少し緊張気味でしたが、すぐに笑いの渦が会場に満ちあふれて勇気凛々
和気藹々の楽しいバイク談義が炸裂。
気がつけば、バイク乗りたちあこがれのル・マンやマン島のサーキット
へ連れ出だされ、パリーダカレースの砂漠の星空を見せてくれました。
お酒も入ってテンションも上がります。
あっと、トドとアシカはただお客さんとして行ったワケじゃなく・・・
ぶどうを持ってって盛り上げに参加しました。
*姫路からぶどうを買いに来てくれた「せっちゃん一家」
ありがとう。本日のお客様第一号でした。感謝、感謝!
*同年輩のヨシミでと、トドだけのために目の前で「プカプカ」を
歌ってくれたミツハシさんありがと! 楽しかったです。
Comments
こちらこそお忙しいとこ ありがとうございましたぁ。
知人や祐貴のお友達にも 大変喜んで頂きました(^。^)
今年は台風が多くまたまた近づきますが、気をつけて無事
過ぎ去るのを待ちましょ('_')
Posted by: 姫路のせつこ | September 21, 2011 09:52 AM
先だってはお忙しいなかお邪魔いたしました!!
おお、楽しそうなイベントがあったのですね。
最近息子君がPCを独占してなかなか見れない。
老眼のせいが、かなりあります。ほほほっ。
ご連絡が遅くなりました。
K氏をご案内させていただくのは27日火曜日でお願いします。
午前中かずんこ農園さんに案内してから伺います。
午後1時予定でいかがでしょうか???
Posted by: mimika | September 21, 2011 05:36 PM
こんにちは(^^)/ 姫路のせつこさま
もっとゆっくり話もしたかったのですが
バタバタで申し訳なかったです。
今回の台風もなんとかパスできました。
ホッと安心です。
収穫期もあと少し、がんばりま〜す。
Posted by: トド | September 21, 2011 09:41 PM
こんにちは(^^)/ mimikaさん
>K氏をご案内させていただくのは27日火曜
>午後1時
了解です〜。
お会い出来るのを楽しみにしてます。
Posted by: トド | September 21, 2011 09:43 PM
よろしくお願いします。
K氏一家でこられます。(笑)
mimikaは単独です。えへへ。
Posted by: mimika | September 21, 2011 10:11 PM
mimikaさん
K氏ご一家って何人ですか?
Posted by: トド | September 21, 2011 10:45 PM