土手下ビール
↓このポチッが世界を救う! いいえ、押せばトドがとっても喜びます。
ブログランキングに参加中、応援クリックをヨロシク!
2011年8月4日(木)くもり、晴れ
先日、懐かしいお客様を岡山ぐるり案内している時
「おっと、この辺、土手下ビールの近くじゃん」ってワケで急遽ビールを
飲むことに決定しました。残念ながらこの日のトドは運転手。
土手下ビールは名前の通り旭川の隄の下にあります。
日曜日のお昼、お客さんは堤防をのんびり歩いて、ふらり自転車に乗って、
ごく気軽にやってきます。いいなぁ、うちの町にも欲しいぞ!
料理もあるのですが、持ち込み自由なのもうれしいですね。次回は総社の
インダストリーさんのバゲットやサンドイッチで飲みたいものです。
えっ、ビールの味ですか? それはもちろん、沖縄のヘリオスビールと
双璧をなすトドおすすめの美味しさです。
早朝、山のぶどう畑バルキで竹酢液系の忌避剤を葉面散布。350リットル。
午後、山の畑で乗用草刈り機をブンブン。
バルキのとなりの空き地もバリバリと。
1mくらいの草丈なんで、海に漕ぎ出すボートに乗っている気分です。
スタックしないように時々、地面の堅さを確かめての走行です。
夕方、山のぶどう畑カンパラでも草刈機をブンブン。日没まで作業。
Comments
はじめまして。
いつも妻がお世話になっております。
トドさんのブログを見ると
無性にビールが飲みたくなります
思わず冷蔵庫にビールを取りに行ったら
一本も冷えておらずガッカリ。。。(^_^;)
とりあえず今夜は三ツ矢サイダーを飲みながら
ブログを楽しませていただいております!
Posted by: honeycomb farm taka | August 11, 2011 at 09:18 PM
こんにちは(^^)/ honeycomb farm taka さん
初めまして、山を降りてBeer飲みに行きましょ。
岡山に「土手下麦酒」って美味しい地ビール屋さんがあります。
料理持ち込み可です。クーラーありません。
21日(日)16時ごろ集合予定です。
如何ですか? masatoさんにも声をかけるつもりです。
Posted by: トド | August 12, 2011 at 02:15 PM