乗りたい軽トラ?
↓このポチッが世界を救う! いいえ、押せばトドがとっても喜びます。
ブログランキングに参加中、応援クリックをヨロシク!
2011年5月26日(木)くもり、雨
午前、山の畑バルキで草刈り。すももや柿の若木の株まわりをブンブン。
ぶどう畑の周辺部もブンブン。
これから秋まで草刈りと忌避剤の散布ばかりやってるトドです。
飽きず、できるだけ楽しくやりたい。
スズキ軽トラが車検で、代車としてHONDAさんに軽トラを借りていま
した。
新旧の差があるセイもありますが、実にスムーズで乗りやすい。
外見は軽トラですが、内部運転席はアウトドア系の専用車です。
機能的でユーザー本位のデザインに溢れています。
余裕があったら買いたい!
「トドさんは新しいバイクを買わなくなってからニンゲンがダメに
なった」は亡くなった古い友人の言であります。
「遊び心を無くしてないかい?」って忠告だったのでしょうか。
それに対して「今、乗りたいバイクが無いんだよ」と返してきた
のですが、
バイクじゃなくて新しい軽トラが欲しいと思う日が来るとは想いも
よりませんでした・・・古い友人が生きていたらなんと言うか?
おっと、写真はHONDAさんの軽トラのバックミラー。下部にも2面
あって前と左サイドの下回りが確認できます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「参議院行政監視 委員会」 5月23日
これを報道しないTVって何でしょうね?
背を向けるジャナーリストって存在価値はあるんでしょうか?
*ちょっと時間がかかりますが是非ご覧ください。
Comments
軽トラ、私も今、代車で借りています。古くてぼろぼろだけど、そこがまた良いです。
「小さいけど精一杯がんばってます」という感じがして、自分もがんばろうって気にさせてくれます。
理想の車の一台です。
Posted by: ゼッペル | May 27, 2011 07:19 AM
♪ 過ぎ去りし無謀を惜しむ幼馴染よ
全力で駆け抜ける人生のバイクが見えないかぁっ♪
「新しいバイクを……」のところで、思わず思い起こしてしまいました。歌は♪背広の下のロックンロール、みーさま普及委員会東信支部長でした。
Posted by: yamane | May 27, 2011 10:12 AM
こんにちは(^^)/ ゼッペルさん
古くて、小さくて、ガタガタです。
こんなおもちゃみたいで走るかな? って
時々思います。
それなりに面白いんですけど、メンテナンス面で
不安が残ります。
Posted by: トド | May 27, 2011 10:49 PM
こんにちは(^^)/ yamaneさん
「ファイト」は時々聞いています。
ラブリーな野うさぎいいですね。
山の畑でもたま〜にみかけますが、一目散に
逃げてしまいます。
Posted by: トド | May 27, 2011 10:56 PM