足元にあるシアワセ
↓このポチッが地球を救う! いえ、押せばトドがヨロコビます。
ブログランキングに参加中、応援クリックをヨロシク!
2010年5月28日(金)快晴
久々に晴れました。日射しの中にいると暖かくてありがたい。
枝にいるのは畑の守護神アマガエル君です。
ぶどうの枝もぐんぐん伸びて、誘引作業に追われています。
一日中見上げてばかりなので、時々首を深く折って足元を見るのが
シアワセです。
こちらにもアマガエル君。ぶどうの警護ご苦労さま。
早朝、山のぶどう畑カンパラで草刈り。
午後、家まわりのぶどう畑で枝の誘引作業。
午後遅く、高梁川流域の環境イベント「グリンデイ」の主デザインをして
いるクサカ氏が来訪。注文していた木製ケース入りカレンダーを届けて
いただきました。間伐材から作られたケースは丁寧な作業が施されていて
手触りが気持ち良い。
クサカ氏はトドと同じグラフィックデザイナーなので業界の話を夕方まで
あじゃこじゃと。
同じく注文されていた「トマトマファーム」さんの紅茶工場までご案内。
今年は後楽園のお茶っ葉でも作られるようです。紅茶製造の様子はこちらで。
揉んだり、蒸らしたり、乾燥させたりのマシンが行程順にずらり並んで
いました。
Comments