B・パーカー
このクリックが世界を救う! とは言いませんがトドはウレシイです。
ブログランキングに参加中、応援クリックをヨロシク!
2010年1月21日(木)晴れ
かつて、会社員だったころ一日に3回は本屋をウロついていた。
アイデア探しと称していたけど気分転換の方が強かったかな。
まぁ、ぷかぷかとタバコをふかしているよりいいでしょう。
店内をぐるりと回っていると、時々目が合う本があるんですね。
ロバート・B・パーカー
の本もそんな感じで出会いました。
まず、イラストがドキドキするくらい
いいでしょ。
パラパラとめくると主人公のこんな
セリフがあります。
・・かなり太めの受け付け嬢に向かって
「あなた、捕鯨期間中は黒い水着を着て
海に入らない方がいいと思うよ」
ウヒヒとうれしくなって
即座にレジに向かいました。
主人公のスペンサーは探偵ですが、
灰色の脳細胞を駆使したり、
天才的な推理力で事件を解決するのではなく、捜査に行き詰まると
アヤシイ付近をいかにもアヤシク嗅ぎ回って、焦った犯人にワザと手を
出させるんですね。
事件のたびにバットで頭を殴られたり、パンチの嵐を受けたりです。
なんだか頭は殴られるためにあるのかってくらいです。
新刊が出るたび本の装丁をひとしきり楽しんで、それからページを
めくってスペンサーや恋人のスーズや友人たちに会えるのが楽しみ
でした。もちろん物好きなトドはスペンサーが好んで飲むビール
「サミュエル・アダムズ」を飲みにボストンにも行ってみました。
昔の話ですけど。
*訳者「菊池光」さんの功績も素晴らしいと思う。他の方の訳した本
ではスペンサー氏はタダのチンピラとしか思えなかったです。
作者のロバート・B・パーカー氏 2010年1月18日死去 77才
愉しませてくれてありがとう 合掌
Comments