宇宙をぼくの
↓このクリックが世界を救う! とは言いませんがトドはウレシイです。
ブログランキングに参加中、応援クリックをヨロシク!
2009年12月17日(木)晴れ、ちょい雪
朝起きると瓦の上に雪が少々、寒いワケだ。
例年より少し早く、新しい苗木が届きました。
黒いブドウの「ブラックビート」は自宅まわりのピオーネの後継種とし
て、同じく黒いぶどうの「オリエンタルスター」は未知数ですが省労力
性を期待しています。
プルーンの「バーバンググランドプライズ」は自家受粉タイプです。
甘柿の「太秋」今年の初なりがとっても美味しかったので追加。
どれも実をつけるのは三年先、気の長い楽しみです。
いつもなら春まで仮植えするのですが、暖冬のようですからすぐに植
えてしまおうかと思っています。
さて、アップルからアシカさんに荷物が届いて「なんじゃろ?」と
思ってたら「見られたか、ほいクリスマスプレゼントじゃよ」と渡して
くれました。「ふえっ?」と開けてみたら
うふふ、最新のマウスでしたぁ。これさえあれば・・・ です。
手のひらに乗せてみると
まさに「宇宙をぼくの手の上に」フレドリック・ブラウン状態であり
ます。
「 Space on My Hands」 1951 Fredric Brown
創元SF文庫
oh! 昔よく読んだこのSFはトドが生まれた年に
書かれたモノでありましたか。
彼はSF、ミステリ両方の作家でなんですが、どち
らも短編のキレが良くよく読みました。
ユーモラスでシャレててスピーディな話の展開が
楽しめます。
あぁ、手が厚くてゴツイって?
ヤカマシ! 百姓だもの。
ついでにここ数年使ったマウスをご紹介。
やはりコードレスの方が使い勝手はイイです。一番右が新しいマウス。
その名も「マジックマウス」むちゃカッコ良くて、驚くほど使えるマウ
スです。ワラジ虫に似ている? たっ確かに、少し。
午後、所用で山越えして岡山へ走る。山上では雪が舞っていました。
丸善で本に埋もれている所をアシカに救出されて夕方帰還。
« きっこの | Main | そんなにしてまで »
Comments
ブラックビート、小川先生がほめておられたので、うちも1本追加しました。あと黄玉も。オリエンタルスターは去年植えたので、今年は少し味見をしようと思います。
それで、マジックマウス、私も使い始めました。ふふふ。
Posted by: けんじ | December 18, 2009 11:51 PM
そうそう、、、、
オープンぶどう園のときに待ち合わせ場所近くの直売店で味見したオーロラブラックが美味しかったので苗木を探していたんですが、岡山県外には出さない品種なんですね。残念でした。
Posted by: けんじ | December 18, 2009 11:53 PM
こんにちは(^^)/ けんじさん
マジックマウス・・・スゴイっすね。
久々にコーフンしてしまいました。
Macを使えるヨロコビを噛みしめております。
オリエンタルスターさん食べさせてください。
クインニーナとかナチュベアマリーとか
続々と新品種が出ています。
植えて食べてみたいと切に思うのですが
もう場所がありません。残念!
Posted by: トド | December 20, 2009 12:15 AM