驟雨です
↓このクリックで世界が終わるワケじゃありまません。気楽に押してください。
ブログランキングに参加しています。応援ヨロシク!
2008年8月19日(火)くもり、雨、くもり
午前、山の畑バルキで防鳥ネットを張る準備。11時ごろからポロポロと雨。
驟雨に変わり、引き上げる。
軽トラの中からはこんな風に見えます。画像加工しているみたいですね。
雨なのでデスクワークを少々。
夕方、家まわりの畑でシマちゃんをお供に副梢のカット。
« 循環型社会に | Main | 身近な疲労回復薬 »
Comments
談志のカレーっていうのはですねぇ、談春が入門したとき、家元が「昨日のシチューの残り物があるから、これでカレーの作り方を教えてやる」と言って、とにかく片端からあるものをぶち込んでいったという(バナナがあったら、たぶん入れていたと思います)。・・・闇なべのようなもんでしょうか。
で、それを食べながら「明日のおかずはポトフだ」とおっしゃったそうです。
談春はそれを聞いて、これは残すわけにはいかないな、と思ったそうです。イイ話ですよぉ(ってどこが!)。
Posted by: ゼッペル | August 20, 2008 at 09:38 PM
こんにちは(^^)/ ゼッペルさん
なるほどエエ話です。
談志は枝雀の次に好きな噺家さんであります。
と言っても実際に見たのは一度だけ。
岡山のホールで、なんと「居残り佐平次」をやってくれました。
生涯の宝だと思っております。
Posted by: トド | August 20, 2008 at 10:45 PM