実に簡単にして効果的
↓このクリックで世界が終わるワケじゃありまません。気楽に押してください。
ブログランキングに参加しています。応援ヨロシク!
2008年6月27日(金)晴れ
朝、山のぶどう畑バルキにアシカ
と出勤。
「バイクにしようか」とアシカが
言うので、片道約20分のミニツー
リング。山の冷気が肌にココチ良
い。って言うか寒いくらいです。
ツーリングは山道が最高っす。
昨年の秋、バイク雑誌「ビッグマ
シン」のカジ編集長から教わった
コーナリングを試しています。実に簡単にして効果的。
コーナー直前でコーナー側のステップに、座ったままわずかに体重を乗せ
るだけ。立ち上がるコトも尻をズラス必要もない。今まではモロ体重移動
していたのですが「目からウロコ」なのでであります。
*スキー板を少しだけ先に出したり、わずかに体重移動してコースを変
える感覚に似ています。
バイクに乗るヒトはお試しあれ! 2輪は4輪より100倍楽しいデス!
混み合った枝を整え、巻きツルや副梢を除去。アシカはハサミを逆手に持
ってツブ間引き。‥‥刃物は逆手に持つとビジュアル的にはちょと怖い。
午後も山の畑で同じ作業。
先日も紹介したアイスクリームバー。赤いパッケージがあるのは知ってい
たが焼いたアーモンドをまぶした豪華版の黒いパッケージは知らなかった。
もちろん購入。グリーンはエスプレッソアイスクリーム。赤はチョコレー
ト。黒はチョコレート+アーモンドをまぶしてあります。いずれも最外装は
チョコレートでコーティング。試食。
こっこれは最初に食べたグリーンの箱のが一番美味しいです。結構ウルサイ
大人を黙らせるくらい美味しい商品です。コーティングしたチョコがパラパ
ラと落ちないのも素晴らしい。
コストから言ってもオススメアイスでありまっす。って言うかこんな安くて
美味しいモンができるなら、他のアイスクリームは高すぎる!
磯つぐみさんお試しあれ。
*メーカーのHPではブルーのパッケージもありました。こちらはバニラに
ホワイトチョコでコーティングしているようです。
« 仮想話し相手 | Main | 手を動かすことで »
Comments
美味しそうなアイス…といいたいところですが、やもりんは棒のついたアイスがいちばん苦手です。
あの棒の木の感触が…手で持つのもダメだし無理して持って食べて、歯に当たった感触を思い出すと、気絶しそうです!
棒のないバージョンを発売して欲しい!アイス自体は大好きだから…!
お友達などが遊びに来るときなど、手土産に棒つきアイスを持って来ようものなら、もうやもりんとの友情は修復不可能です。やもりんの前で、棒付きアイスを食べるのも危険です!(家族は、わざとしゃぶって見せてくれる…やもりんはやもりのくせに全身鳥肌になって3日間くらい気絶します)
トドさん、箱の写真は大丈夫ですからね。安心してくださいませ。しっかり召し上がって、癒されてくださいね。
Posted by: やもりん | June 28, 2008 07:45 AM
こんにちは(^^)/ やもりんさん
アイスの棒がキライ!ってヒト初めて聞きました。
たぶん、トドにとってのサトウキビみたいなモンで
しょうかね。サトウキビ自体は好きなんですが
あの噛んでササクレだったのを口に入れるかと
思うとゾゾ毛が立ちます。
大丈夫、たっぷり送りますからこの際直してしまいましょう。
逆療法ってヤツですね。
Posted by: トド | June 30, 2008 06:41 AM