やってみないか!
↓このクリックで世界が終わるワケじゃありまません。気楽に押してください。
ブログランキングに参加しています。応援ヨロシク!
2008年1月7日(月)晴れ
都会に住む友人から賀状メールが届きました。「つくね君」です。
今じゃ、こーんな堂々と立派に
なっちゃいまいたけど
昔々は右のようでした。
まるで王子様みたいでしたね。
フレンチブル、とかダルメシア
ンなんかも見たいっス。担当の
方は画像を送ってくださーい。梅さ、バナナさん。
午前、デスクワーク
午後、山のすもも畑で防鳥ネット用のアンカー打ち。
まずは四隅にこんなアンカーを2本づつ打ち込みます。70cmほど打ち込んで
先を開けば重機でも持って来なければまず抜けません。
右のような専用道具/オモリ付きの鉄の棒で150ー200回打ち込みます。
腰を痛めないためには腕力よりもヒザをうまく使うのがコツでしょうか。棒を
握ったままスクワットの要領ですね。10本/1日を目標に始めましたが、8本
終えたところで手にマメが出来そうで中断しました。
「まぁ、今日はこのぐらいにしといてやらう」と夕陽につぶやいて畑を後にし
ます。ここ数年、毎年やってるんですけど、カラダがナマっているのでクタク
タになります。
どうだ、メタボの諸君いっしょにやってみないか! 楽しいぞぉ。
Comments
明けましておめでとうございます(^_-)-☆
ダルの写真お送りしたくてうずうずなのですが
送り方がわからんのですぅ(恥)
生写真を そのうち送ります。
今年も宜しくお願いします<(_ _)>
Posted by: バナ独 | January 08, 2008 11:57 AM
バナ独さん やっほ (^^)/
今年もよろしく。
ダルの写真楽しみに待ってます。
年末にイトコさんに電話したら
妙にヨソヨソしくて‥‥
昨日の手紙によるとどうやら
スピードオーバーで捕まってパトカーの中
だったみたい。
みんな今年は良い年でありますように!
Posted by: トド | January 08, 2008 01:16 PM
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
年明け早々、インフルエンザに感染し、
おかげで枝雀を一日中聴いて居れました。
今年もアシカさまのブログ共々、楽しみにしております。
Posted by: ゼッペル | January 08, 2008 10:14 PM
おめでとうございます。 ゼッペルさん
インフルエンザ‥‥大変でしたね。
でも、枝雀漬けの一日はちょっとウラヤマシイ!
健康な一年にしましょう。
Posted by: トド | January 08, 2008 10:28 PM