メンコテドウ
↓このクリックで世界が終わるワケじゃありまません。気楽に押してください。
ブログランキングに参加しています。応援ヨロシク!
11月26日(月)晴れ
最も暖かい昼過ぎの1時間半ほど、畑に出てぶどうの剪定や片付けをし、空気
が冷たく感じたら家に入りふとんの中で本を読み眠る。まだ、体が冷えるとセ
キが出る。こんな時にはイセイの良い青春小説を手に取ろう。
「武士道シックスティーン」誉田哲也 文芸春秋 1,476円
軽く、面白く、ほぼ一気に読了。少し剣道をカジった人には特にオススメです。
剣道に縁が無かった人には試合を見ても、何がどうなっているのかワカランぞ
ってな武道だけど‥‥柔道の方がまだ分かりやすいよね。
試合の流れに沿った心理、キメ技、用具などが遠慮なく満載。そこが快感!
こんなコ居たよな。警視庁で教えている親父さんも居たし、六段クラスの人に
ケイコをつけてもらうととても人間ワザとは思えんかったな。なぜか九州勢は
強かった。そうそう、足払いをかける足癖の悪いセンパイも居た‥‥と昔のエ
ピソードを思い出しながら読んだ。評価はデブパンダが3.2匹。
高段者の■ー■さんゼヒお読みください。
Comments
トドさん。
お久しぶりです。体調いろいろ如何でしょうか?
先日、念願の(?)生アシカさんにお会いすることが出来ました。とても素敵な方ですね~。
ご紹介の本、現在中ニの息子に勧めてみます(学校で「朝の読書」という時間が有るそうなので、その時用に。先日は「ホームレス中学生」を買い与えたら今友達の間を回っているようです)。中学に入ってから部活で始めたのでまだまだ初心者みたいなもんですが先日はやっと市の大会団体戦で3位に入ることが出来ました。出場校8校ですが(笑)。個人は2回戦まで行って「秒殺」だったそうです。年々人数が減り、ようやく団体戦に出られるという弱小クラブですが楽しそうにやってます。
お仕事頑張って下さい。
Posted by: きなこ | November 28, 2007 08:29 AM
こんにちは(^^)/ きなこさん
風邪をこじらすのが得意のトドです。
おぉ、息子さんは剣道をおやりですか。いいですね。
姿勢が良くなります。体のサバキ方が分かります。
野生のカンが養えます。
もっとも、トドの如くに太ってしまっては何も残りませんが。。。。
「武士道シックスティーン」読みやすく、剣道少年には
感情移入がし易いと思います。
「夜のピクニック」恩田陸さんもオススメです。
Posted by: 風邪トド | November 28, 2007 08:57 AM