ガツンと音が
↓このクリックで世界が救えるワケじゃありまませんが、トドがヨロコビます。
台風に気を付けてください!ブログの応援もよろしく。
7月11日(水)くもり
午前、山の畑カンパラでぶどうの株元を中心に草刈。
午後、山の畑バルキで草刈を3時間。枝の整理を1時間。
木のまわりを刈りながら、刈った草は根を被うように寄せています。
右の写真はノリ面。あまり急なトコロはスパイク付きの長靴を履いて作業。
上はバルキの「藤稔」。去年は大変美味しくて大満足。今年も大いに期待し
ています。いまのところ順調。グイグイと大きくなって欲しいぞ。
ノリ面の草刈をしていたらガツンと
何かに刃がアタって、こんなトコロ
に石があったっけと草を払って覗き
込むとダ円形の黒くて大きな石??
カッカ、カメダさんだ。
竹をも切り倒すほどの特製チップ付
きの刃なので大丈夫か?と子細にチ
ェックしましたがかすり傷もないよ
うで安心しました。
山頂付近の田畑ですが、こうして時々カメサマに出会います。
« タカハシはエコ路地 | Main | 友人達の笑顔を »
Comments
切り殺したかと思った~、よかったね亀さん
軽いから弾いたかな?命拾いじゃ。。。
藤稔>1本だけ庭にあった。でも父ちゃんが一緒にあの世に持っていったのか、枯れました。。。
Posted by: 黒猫 | July 12, 2007 09:09 AM
こんにちは(^^)/ 黒猫さん
わっしもざっくりやっちゃったかなと思ったのですが
当る角度が浅かったようで無傷でした。
出来るだけカエルさんやヘビさんに退避してもらいながら
作業しておるのですが、時々交通事故っちゃいます。
デキゴコロで植えた藤稔ですがなかなかイケます。
他所より小振りですが2倍美味しい‥‥デス。
Posted by: トド | July 12, 2007 01:25 PM
私は、昨日車で轢きそうになりました。
産卵の時期で、あちこちうろついているので、気をつけないとだめですね。
Posted by: sadano | July 12, 2007 10:31 PM
おお、産卵期でしたか。
無事に過ごせるといいですね。
このところ、いろんな動物が交通事故の被害に
あっています。
山道でそんな飛ばさなくってもと思います。
Posted by: トド | July 12, 2007 11:38 PM