覚悟しぃーゃ
8月17日(水)晴れ
山の畑バルキで草刈。
さあさ、楽しみにしていた完熟ソルダムを持って帰ってみんなで食べようと
取りに行ったらカゲもカタチも無かった。
写真は6月のソルダム。
この後、2倍ほど大きくなって
色だって美味そうになっていたのに!
一体ダレが盗ったのだらうか?
タヌキ君かカラスどんか、
はたまたお盆に帰ってきた住人の
でデキゴコロであったろうか?
今年は2コしか成らなかったのに!
その2コとも持って行っちゃうなんて!
いずれにしても君の名は
「デスノート」に書いてやるけん。
覚悟しぃーゃ。
Comments
我が家のソルダムは毎年7月下旬に完熟になります。ただ、毎年この時期は雨が多く、ソルダムはいつも灰色カビにやられます。雨よけか再々の防除が必要なのかな?
Posted by: かずんこ | August 21, 2005 at 10:02 PM
うーん。灰カビにも対処しなくてはなんねーのダスか。
プルーンには屋根を付けたろとは思っているんですが、ソルダムにも
必要ですか。
すももも思ったより手間ですねぇ。
最近はちょっと、肉体ロードーにアキ気味です。
いけませんねぇ。
Posted by: とど | August 21, 2005 at 10:11 PM