時を駆ける
2月3日(木)夜の内に少し粉雪が舞ったらしい。寒ぶい。
愛車CR-Vの暖気運転をしっかりとしてから、駅までアシカを送る。
その帰り、うちのぶどうに興味をもってくれた、姉の友人宅に寄って、
どんな方法で、どんなぶどうを作ろうとしているかを説明。
暖かな日射しの中で、小一時間あれこれと話して辞去。
もちろん「トド&アシカ新聞」も置いてきた。
んなわけで、アシカが留守なれば、今日の昼飯はトドが準備するのだ。
冷蔵庫の中をチェックすると「ししゃも」が有ったので、これを焼くことにする。
ガスグリルの中に入れてスイッチON。
なかなかのスグレ物のグリルとは聞いていたが、なるほど実にうまく焼けている。
ぢゅうぢゅうとアブラが落ちるのを確認して、皿を並べ、味噌汁を暖める。
お茶も入れて、お昼のニュースを見ようとしたら‥‥‥やっていない!
なぜだ?なぜニュースをやっていない!
チャンネルを変えてみる。なぜかタモリも出ていない!‥‥‥まさか、そんな、
振り返って時計を見たら、11時だった。
ワタシの体感時間に時計が追いつけないのだ。ふふふ
まあ、そんなわけで今日は焼きたての「ししゃも」は
父や母の口に入らなかった。
Comments